top of page
  • 2024年1月11日

2024年1月

 

OB・OGの皆さま

 

新春を迎え皆さまに於かれましては益々ご健勝のことと存じます。

旧年中はOB・OG会の活動に多大なるご支援を賜りまして誠に有難うございました。

 

最初に、現在も続いております能登半島地震ですが、OB・OGの皆さまやご家族・ご親戚の方々はご無事でしょうか?被災された皆さまには謹んでお見舞い申し上げます。

 

さて、昨年は関大ラグビー部にとりまして記念すべき創部100周年という大きな節目の年を迎え、9月3日には100周年記念式典を無事開催することができました。改めまして皆さまのご協力に心より御礼申し上げます。

また、12月には台湾ラグビーフットボール協会様のご招待により1934年(昭和8年)以来となります第三回台湾遠征が実現致しました。創部100周年を機に台湾との交流が復活しましたことは大変喜ばしく、参加メンバーも大いに刺激を受けたと思います。

今後も『台湾との交流』 と『関大ラグビーカーニバル』は、ともに100周年記念事業として、継続して参る所存です。

現役諸君は100周年の節目の年に目標としておりました大学選手権出場は残念ながら叶いませんでしたが、佐藤新監督のもと垣本主将を中心に最後まで諦めない粘り強い戦いで、強豪大学とも熱戦を繰り広げ“関大Style”を体現してくれました。

今年は更に進化した“関大Style”で必ずや大学選手権出場を果たしてくれるものと確信しております。

本年も引き続きOB・OGの皆さまの絶大なるご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

関西大学体育会ラグビー部OB・OG会

会長  清原 伸二

 

2023年9月4日


OB・OGの皆さま


昨日、関西大学千里山キャンパスに於きまして、ラグビー部創部100周年記念式典・講演会・祝賀懇親会を開催し、盛会のうちに終了致しました。


当日は遠方からも多数の方々に駆け付けていただき、約100名のOB・OGにご出席いただきました。誠に有難うございました。

ご出席が叶わなかった皆さまには式典の模様をビデオ撮影しておりますので、後日ご覧いただけるように進めて参ります。


式典は終了致しましたが、100周年記念事業としまして、台湾との国際交流プロジェクトや関西大学ラグビーカーニバルは今後も継続して参ります。また100周年記念のホームページや100周年誌の発刊とまだまだプロジェクトは続きます。

引続き関西大学スポーツサポート募金でのご寄付も含めて皆さまのご支援を賜りたく、何卒よろしくお願い致します。


現役は9月17日(日)の京都産業大学戦からシーズンがスタート致します。皆さんの応援が現役の力になりますので、是非スタジアムでの応援をお願い致します。


最後になりましたが、準備・進行・後片付けに携わっていただいたOB・OG会役員の皆さん、現役の皆さん有難うございました。また当日は役員以外のOB・OGの皆さんにも大勢ご協力をいただき心より感謝申し上げます。



関西大学体育会ラグビー部OB・OG会

会長  清原 伸二



ree

ree

ree

ree


ree


ree


ree


ree


ree

ree


ree


ree


ree


ree



2023年7月吉日


OB・OGの皆さま


 平素はOB・OG会の活動にご支援を賜り有難うございます。

 6月18日(日)に開催致しました、2022年度OB・OG総会も皆さまのご協力によりまして、議案はすべて承認されましたことをご報告申し上げます。

 さて、OB・OG会の次なる行事は、9月3日(日)に開催のメインイベント『関西大学体育会ラグビー部創部100周年記念式典・記念講演会・祝賀懇親会』となります。

 皆さまへは7月上旬に郵送及びメール等でご案内が届きます。記念すべき100周年のイベントですので、万障繰り合わせの上、是非ともご出席ください。7月末までにご出欠をお知らせいただきますようよろしくお願い致します。

 式典当日は、100周年記念グッズの販売を予定しておりますので、式典に出席できないご同期の分もご購入いただければと存じます。

 また、100周年の寄付金につきましては関西大学ホームページからスポーツサポート募金-ラグビー部をご指定いただきますと、税務控除の対象となりますので、ご検討いただければ幸いです。

 何卒よろしくお願い申し上げます。


関西大学体育会ラグビー部OB・OG会

会長 清原 伸二

© 2024 KANSAI UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL TEAM ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page